「数量限定」「期間限定」「先着〇名様」
などという言葉を聞いて
思わず欲しくなったり
良いもののように思えたり
今手に入れなくちゃ!
と思ってしまうことってないですか?
これは、希少性の原理(希少性の法則)
を利用したテクニックの一つです。
今日は、この希少性の原理(法則)について
実践方法を交えてご紹介します♪
目次
希少性の原理(希少性の法則)とは?
希少性の原理(希少性の法則)とは
いつでも、どこでも手に入るものは価値が低く、
数が少ないものは価値が高いと、無条件に思ってしまう
というものです。
希少性の原理(希少性の法則)の実験
社会心理学者の
ステファン・ウォーチェルの実験に
有名なものがあります。
瓶の中にクッキーを入れて、
被験者に食べてもらい
味の評価をしてもらうというものでした。
クッキーの瓶は下記のパターンです。
A: クッキーが10個入った瓶
B: クッキーが2個しか入っていない瓶
※瓶の中のクッキーはどちらも同じものです
結果はどうなったと思いますか?
Bのクッキーを食べたグループの
被験者の大半がおいしいと答えました。
そして、これは、
Aのパターンの被験者よりも
好意的な評価をした被験者が多い
という結果も出ました。
希少性の原理(希少性の法則)で気を付けることは?
なんでもよいから、
希少性を高めるために限定にすれば良い
というわけではありません。
数が豊富にあるにも関わらず、
限定○○個などと言ったり
期間限定と言いつつ
ずっと続けたりというような
嘘をついたりすることは、
誠実ではありませんよね。
また、ただ希少性を持ち出すよりも、
希少な理由を付け加えることで信憑性が高まり
より相手の心を動かすことができるようになります。
希少性の原理の実際の活用例
ビジネスでの活用例
・数を限定
・期間を限定
・特典を限定する
などです。
限定○○個、
今から1時間だけ、
先着〇名様だけの特典…
といった感じで希少性を高め、
買った方が良いと思わせることが可能です。
恋愛での活用例
自分自身の価値を高めることです。
この人しかいない、手放したくない
と思われるような人になれば良いのです♪
確かに、自分自身の価値を高めるのは
時間もかかるかもしれませんね。
そこで、まずは
良く使われている手でもありますが
他の人と仲良くしている様に見せることで、
嫉妬心を掻き立てることができるので
焦りを感じ
ビジネスの場合と同様な効果が得られます。
そして、長期的に自分を磨くこともしていきましょう♪
希少性の原理(希少性の法則)についてのまとめ
まとめ:
1、希少性の原理とは、手に入れにくい物(人)は価値がより高いものだと思ってしまう心理です。
2、希少性は、理由を付け足すことでさらに効果が高まる。
3、希少性の原理を使うことで、人を動かすことができる。
皆さんの職場での人間関係や、
恋愛関係、友人関係、親子関係などを
円滑にするお手伝いになればうれしいです♪